暇なときに不定期に更新されるハナシ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「いま本会議が終わったばっかりで、初めて聞きました。そういうことには~ええと疎いので・・・」、って言ってんだから、この話の流れで「詳しく聞いていないという意味」はねえだろ。
「格付けに詳しくないということではない」って、じゃあ詳しいのかよって。自分の財務大臣時代の散々なたたかれっぷりも忘れたのかね。ちなみに疎いって辞書ではこんな感じ。なんか意味深だな。これもブーメランなのか。
「格付けに詳しくないということではない」って、じゃあ詳しいのかよって。自分の財務大臣時代の散々なたたかれっぷりも忘れたのかね。ちなみに疎いって辞書ではこんな感じ。なんか意味深だな。これもブーメランなのか。
1 親しい間柄でない。疎遠だ。「二人の仲は―・くなった」「去る者は日々に―・し」
2 (「…にうとい」の形で)そのことについての知識や理解が不十分である。「その方面の事情に―・い」
3 親しみが持てない。わずらわしく思う。
「かつ見れど―・くもあるかな月影のいたらぬ里もあらじと思へば」〈古今・雑上〉
4 不案内である。関心がない。
「後の世のこと心に忘れず、仏の道―・からぬ、心にくし」〈徒然・四〉
5 愚かである。間が抜けている。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新CM
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析