忍者ブログ
暇なときに不定期に更新されるハナシ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気ぐるみ専用のイベント用人型ロボットがでたそうです。その名もRIC。Robot Inside Characterの略という、おもいっきり和製英語バリバリなロボです。

初代の純正キャラクターがネコ店長。最初からこれなら、いっそ人型でなくてもいいんじゃないかと。



アールティ(RT)は、着ぐるみ着用を前提としたイベント用人型ロボット「RIC(Robot Inside Character)」を開発、受注活動を開始したことを発表した。また、併せてRICを用いた同社オリジナルキャラクターロボット「ネコ店長」を初代アールティ秋葉原ショールームのロボット店長として採用したことも発表した。

ICは、身長1~1.2m(肩までの高さ約95cm)を想定した2足2腕ロボットベースで、重量は約7kg。身長1~1.3m程度のキャラクター着ぐるみは、人間が入るのには内部が小さいため、ロボットの適用を考え、開発にいたったという。

各関節部の駆動には、双葉電子工業のサーボモータを採用しているほか、歩行や起き上がりなどの動作の着実性を増すためベースフレームの剛性も高めてある。操作性に関しては、イベント用に無線操縦ができるタイプと、PCを用いて発話などをするタイプが作成可能。音声や動作は、各キャラクターに合わせて設定が可能となっている。

販売方法は受注生産で、組み立て調整済み本体での納品となる。価格は無線操縦式ベースで約200万円からとなっている。各種の音声や着ぐるみなどのコンテンツは、発注者側での手配になるほか、別途で手配依頼も受ける。また、ネコ店長をオペレータ付きでレンタル提供することも可能だ。

なお、ネコ店長は、9月26日、27日に開催される富山ロボットフェスティバルの同社ブースにて無線操縦式をベースとしたモデルが展示される予定。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50

<< 本家が公開停止の憂き目に HOME ひさしぶりに更新 >>
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/16 backlink service]
[11/10 元東京地下]
[05/27 a]
[05/13 i]
[03/20 東京地下]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
josh
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
One-legged Dancer β 着ぐるみ用人型ロボット Produced by josh 
忍者ブログ [PR]
Designed by ninja-blog.com