忍者ブログ
暇なときに不定期に更新されるハナシ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

例の入試問題流出事件で、携帯電波の妨害装置が急上昇中らしいです。費用面がネックらしいんだきえど、コンサートホールを借り切って入試すればいいんだよな。もしくは、地下の電波防止された会議室とかさ。でも、会場台のほうが高くつくかね。。。


4大学の入試問題が、インターネットの質問掲示板に投稿された事件を受け、受験生の「携帯電話対策」として、妨害電波で携帯電話を一時的に使えなくする装置が注目を集めている。製造・販売をしている業者には全国の大学から問い合わせが相次いでいるが、導入するにはコスト面などのハードルもある。
微弱電波を発して、携帯電話の電波を妨害する「携帯電話抑止装置」で、通話だけでなくメールや画像の送受信も遮断することができる。十数年前からコンサートホールや病院で導入されるようになり、最近は振り込め詐欺防止のため銀行のATM(現金自動受払機)などにも設置されている。

http://mainichi.jp/life/edu/news/20110303ddm041100145000c.html

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/16 backlink service]
[11/10 元東京地下]
[05/27 a]
[05/13 i]
[03/20 東京地下]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
josh
HP:
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
One-legged Dancer β 妨害電波で携帯対策 大学から問い合わせ殺到 Produced by josh 
忍者ブログ [PR]
Designed by ninja-blog.com