暇なときに不定期に更新されるハナシ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウチの父親、やっぱり変なんです
新年の挨拶に実家に行ったんですよ
妹夫婦に子どもが生まれたのでみんなであやしたりなんだりで
ワイワイやってたんです
で、食事も終わり最後にみんなで写真を撮ろうということになりました
ふつうは、「笑って笑って」とか「はーい、いくよ、チーズ」とかじゃないですか
液晶モニタをのぞきながらカメラを構える父親
シャッターを待つみんな
そこで父親の口から出た一言
「は~い、鳩が出るよ~」
カシャッ
なんか・・・あとからジワジワきました。
新年の挨拶に実家に行ったんですよ
妹夫婦に子どもが生まれたのでみんなであやしたりなんだりで
ワイワイやってたんです
で、食事も終わり最後にみんなで写真を撮ろうということになりました
ふつうは、「笑って笑って」とか「はーい、いくよ、チーズ」とかじゃないですか
液晶モニタをのぞきながらカメラを構える父親
シャッターを待つみんな
そこで父親の口から出た一言
「は~い、鳩が出るよ~」
カシャッ
なんか・・・あとからジワジワきました。
PR
今日、亀有アリオに行っていたら、スタッフジャンパーを着たお兄さんの「まもなくで~す」という声。
なんだろうと思って目をやると、イベント会場みたいなのが設営されていました。
「まもなくで~す、まもなくで~す。ジローラモのファッション・トークショー、まもなくで~す」
(!!!)
したら、本当にきましたよ、元祖チョイ悪オヤジ。生ジローラモ。
買い物しなくちゃいけなかったので、その合間をぬって見ていたんですが、進行役のお姉さんといっしょに本日の自分のファッション解説。その後、おしゃれ自慢の一般人をステージに上げてファッションチェックとかしていました。最後は子どもたちと記念撮影。
そんな休日の午後でした。
なんだろうと思って目をやると、イベント会場みたいなのが設営されていました。
「まもなくで~す、まもなくで~す。ジローラモのファッション・トークショー、まもなくで~す」
(!!!)
したら、本当にきましたよ、元祖チョイ悪オヤジ。生ジローラモ。
買い物しなくちゃいけなかったので、その合間をぬって見ていたんですが、進行役のお姉さんといっしょに本日の自分のファッション解説。その後、おしゃれ自慢の一般人をステージに上げてファッションチェックとかしていました。最後は子どもたちと記念撮影。
そんな休日の午後でした。
職場のひとからおすそわけでビールを4本もらったんです
どういうわけか知らないんですが製造年月日は1年前で
つい数日前に賞味期限切れになっているビール
一番搾りです
でも昨年に搾ったやつなんだよな。
どういうわけか知らないんですが製造年月日は1年前で
つい数日前に賞味期限切れになっているビール
一番搾りです
でも昨年に搾ったやつなんだよな。
このあいだ参加し損ねた新宿地下ターミナルの近くのイベント広場で開催された「第25回世界天才会議」のパンフレットをUPしておきます
この第25回っていうのも、なんだかお笑いウルトラ的なニュアンスを感じます。中曽根とかの祝辞が載っていますが、これも本当かね。また勝手なことしちゃっているんじゃないかと、読み手をハラハラさせるところも天才であるがゆえなのかもしれません。
プログラムも和英平気なので一見かんちがいしてしまいますが、いたってシンプル。開いて終わってパーティ、開いて表彰して終わる。いちおう韓国からも参加企業があるみたいですが、世界の、しかも天才たちがつどって展示や会合を持っているとは、いや自分が凡人過ぎるからなんでしょうけど、それにしても、いやいいんですけど。
イグノーベル賞を前面に押し出してくるあたり、さすがですが、わかってやってんのか何なのか。パンフレットの最後にあった、欧米で大ヒット中のドクターの映画宣伝も、こっそりといい味出してますな。
この第25回っていうのも、なんだかお笑いウルトラ的なニュアンスを感じます。中曽根とかの祝辞が載っていますが、これも本当かね。また勝手なことしちゃっているんじゃないかと、読み手をハラハラさせるところも天才であるがゆえなのかもしれません。
プログラムも和英平気なので一見かんちがいしてしまいますが、いたってシンプル。開いて終わってパーティ、開いて表彰して終わる。いちおう韓国からも参加企業があるみたいですが、世界の、しかも天才たちがつどって展示や会合を持っているとは、いや自分が凡人過ぎるからなんでしょうけど、それにしても、いやいいんですけど。
イグノーベル賞を前面に押し出してくるあたり、さすがですが、わかってやってんのか何なのか。パンフレットの最後にあった、欧米で大ヒット中のドクターの映画宣伝も、こっそりといい味出してますな。
仕事帰りに西新宿の地下街を歩いていたとき、ひとつの出会いがありました。前方から歩いてきたガリガリのオッチャン。ふつうの勤め人みたいなんですが、踊っとるんですよ。
まず高速で上半身だけカクカク動かしたあと、足を高速でふにゃふにゃ動かす。また高速で上半身。あしを高速ふにゃふにゃ。もういちど繰り返して、突然スローモーションになり、丁寧にズボンのファスナーを上下に開閉するという・・・意味わかりません。
立ち止まってじっと見るのもアレだったんで、そのまますれ違いましたけど、ストリートパフォーマンスとしては十分に合格点だよね。彼の中では最後のファスナー開閉あたりが一種のラグラノクなんじゃないか、と。
まず高速で上半身だけカクカク動かしたあと、足を高速でふにゃふにゃ動かす。また高速で上半身。あしを高速ふにゃふにゃ。もういちど繰り返して、突然スローモーションになり、丁寧にズボンのファスナーを上下に開閉するという・・・意味わかりません。
立ち止まってじっと見るのもアレだったんで、そのまますれ違いましたけど、ストリートパフォーマンスとしては十分に合格点だよね。彼の中では最後のファスナー開閉あたりが一種のラグラノクなんじゃないか、と。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新CM
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析